一言居士(いちげんこじ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- どんな些細なことでも何か一言、口を挟まないと気が済まない人。
- 【用例】
- 僕の友人は一言居士で、車のことはさほど詳しくないのに、車の話になると必ず講釈する。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 住めば都(すめばみやこ)
- 犬も歩けば棒に当たる(いぬもあるけばぼうにあたる)
- 少年よ大志を抱け(しょうねんよたいしをいだけ)
- 犬馬の齢(けんばのよわい)
- 商売は草の種(しょうばいはくさのたね)
- 千万無量(せんまんむりょう)
- 大勇は勇ならず(たいゆうはゆうならず)
- 転んでもただでは起きぬ(ころんでもただではおきぬ)
- 青天の霹靂(せいてんのへきれき)
- 意気揚々(いきようよう)
- 豚を盗んで骨を施す(ぶたをぬすんでほねをほどこす)
- 訥言敏行(とつげんびんこう)
- 人心恟恟(じんしんきょうきょう)
- 多事多端(たじたたん)
- 大黒柱を蟻がせせる(だいこくばしらをありがせせる)
- 物は言いよう(ものはいいよう)
- 立てば芍薬 座れば牡丹(たてばしゃくやく すわればぼたん)
- 禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)
- 空き樽は音が高い(あきだるはおとがたかい)
- 唯々諾々(いいだくだく)
スポンサーリンク