残り物には福がある(こりものにはふくがある)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 他人が取ってあとで、残ったものに手を出した人に思いがけない幸運があるという意。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 古色蒼然(こしょくそうぜん)
- 酔眼朦朧(すいがんもうろう)
- 後生可畏(こうせいかい)
- 親の因果が子に報う(おやのいんががこにむくう)
- 月満つれば則虧く(つきみつればすなわちかく)
- 爪の垢を煎じて飲む(つめのあかをせんじてのむ)
- 大勇は勇ならず(たいゆうはゆうならず)
- 活殺自在(かっさつじざい)
- 夫婦喧嘩は犬も食わぬ(ふうふげんかはいぬもくわぬ)
- 金が敵(かねがかたき)
- 取らずの大関(とらずのおおぜき)
- 高を括る(たかをくくる)
- 酒嚢飯袋(しゅのうはんたい)
- 豪華絢爛(ごうかけんらん)
- 地獄の一丁目(じごくのいっちょうめ)
- 子の心親知らず(このこころおやしらず)
- 嘘も方便(うそもほうべん)
- 蝸牛角上の争い(かぎゅうかくじょうのあらそい)
- 魯魚章章(ろぎょしょうしょう)
- 四苦八苦(しくはっく)
スポンサーリンク