盗人の昼寝(ぬすびとのひるね)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 泥棒が夜の盗みに備えて昼寝をすることから、ひそかに悪事の準備を進めること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 悪逆無道(あくぎゃくむどう)
- 曾参人を殺す(そうしんひとをころす)
- 禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)
- 虚々実々(きょきょじつじつ)
- 敗軍の将は兵を語らず(はいぐんのしょうはへいをかたらず)
- 飛んで火に入る夏の虫(とんでひにいるなつのむし)
- 欣求浄土(ごんぐじょうど)
- 去る者は追わず(さるものはおわず)
- 狂言綺語(きょうげんきご)
- 大鍋の底は撫でても三杯(おおなべのそこはなでてもさんばい)
- 蛤で海をかえる(はまぐりでうみをかえる)
- 安寧秩序(あんねいちつじょ)
- 花咲く春にあう(はなさくはるにあう)
- 頂門の一針(ちょうもんのいっしん)
- 塗炭の苦しみ(とたんのくるしみ)
- 純一無雑(じゅんいつむざつ)
- 多士済済(たしせいせい)
- 奇奇怪怪(ききかいかい)
- 駕籠に乗る人 担ぐ人 そのまた草鞋を作る人(かごにのるひとかつぐひとそのまたわらじをつくるひと)
- 轍鮒之急(てっぷのきゅう)
スポンサーリンク