蛙の子は蛙(かえるのこはかえる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- おたまじゃくしは蛙の子であるが、容姿が似ていないが、やがて親と同じように蛙になる。子は親と同じ道を進むもので、凡人の子はやはり凡人であるということに使われる。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 四六時中(しろくじちゅう)
- 盗人に追い銭(ぬすびとにおいせん)
- 月夜に釜を抜かれる(つきよにかまをぬかれる)
- 根を断って葉を枯らす(ねをたってはをからす)
- 画餅に帰す(がべいにきす)
- 尾を振る犬は叩かれず(おをふるいぬはたたかれず)
- 汝自らを知れ(なんじみずからをしれ)
- 千慮の一失(せんりょのいっしつ)
- 魚の釜中に遊ぶが如し(うおのふちゅうにあそぶがごとし)
- 空き樽は音が高い(あきだるはおとがたかい)
- 貧者の一灯(ひんじゃのいっとう)
- 屠竜之技(とりゅうのぎ)
- 天に唾す(てんにつばきす)
- 外面如菩薩内心如夜叉(げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)
- 勝負は時の運(しょうぶはときのうん)
- 生兵法は大怪我のもと(なまびょうほうはおおけがのもと)
- 五里霧中(ごりむちゅう)
- 氷炭相容れず(ひょうたんあいいれず)
- 濁りに染まぬ蓮(にごりにそまぬはちす)
- 暗夜に灯火失う(あんやにともしびうしなう)
スポンサーリンク