無常迅速(むじょうじんそく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 思いがけず死期が早く訪れることもあり、人の一生は短く、はかないということ。
- 【用例】
- 昨日まで元気だった彼の突然死に、無常迅速の感を禁じ得ない。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 日常茶飯(にちじょうさはん)
- 稼ぐに追いつく貧乏なし(かせぐにおいつくびんぼうなし)
- 深い川は静かに流れる(ふかいかわはしずかにながれる)
- 土仏の水遊び(つちぼとけのみずあそび)
- 青は藍より出でて藍より青し(あおはあいよりいでてあいよりもあおし)
- 好きこそものの上手なれ(すきこそもののじょうずになれ)
- 意気投合(いきとうごう)
- 洛陽紙価(らくようのしか)
- 表裏一体(ひょうりいったい)
- 七難八苦(しちなんはっく)
- 不即不離(ふそくふり)
- 是々非々(ぜぜひひ)
- 足るを知る者は富む(たるをしるものはとむ)
- 三者鼎立(さんしゃていりつ)
- 喋喋喃喃(ちょうちょうなんなん)
- 灯火親しむべし(とうかしたしむべし)
- 女は三界に家なし(おんなはさんがいにいえなし)
- 死中に活を求める(しちゅうにかつをもとめる)
- 一朝一夕(いっちょういっせき)
- 食いつく犬は吠えつかぬ(くいつくいぬはほえつかぬ)
スポンサーリンク