無位無冠(むいむかん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 官職にも就いておらず、何の位もないということから、特別な地位や肩書き、名誉を持たないということ。
- 【用例】
- 無位無冠ではあったが、我ながら良い人生だっと思っている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一肌脱ぐ(ひとはだぬぐ)
- 阿波に吹く風は讃岐にも吹く(あわにふくかぜはさぬきにもふく)
- 鬼が出るか蛇が出るか(おにがでるかじゃがでるか)
- 男は閾を跨げば七人の敵あり(おとこはしきいをまたげばしちにんのてきあり)
- 掃き溜めに鶴(はきだめにつる)
- 大義名分(たいぎめいぶん)
- 早かろう悪かろう(はやかろうわるかろう)
- 損せぬ人に儲けなし(そんせぬひとにもうけなし)
- 採長補短(さいちょうほたん)
- 深い川は静かに流れる(ふかいかわはしずかにながれる)
- 騏驎も老いては駑馬に劣る(きりんもおいてはどばにおとる)
- 損して得取れ(そんしてとくをとれ)
- 一人の文殊より三人のたくらだ(ひとりのもんじゅよりさんにんのたくらだ)
- 天下は回り持ち(てんかはまわりもち)
- 三面六臂(さんめんろっぴ)
- 日常茶飯(にちじょうさはん)
- 血は水よりも濃し(ちはみずよりもこし)
- 天地開闢(てんちかいびゃく)
- 五臓六腑に沁みわたる(ごぞうろっぷにしみわたる)
- 金枝玉葉(きんしぎょくよう)
スポンサーリンク