仏も昔は凡夫なり(ほとけもむかしはぼんぷなり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 仏ももとは煩悩の多いごく普通の人間であったのだから、修行を積み、努力すれば誰でも仏のようになることができるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 塗炭の苦しみ(とたんのくるしみ)
- 換骨奪胎(かんこつだったい)
- 阿弥陀も銭で光る(あみだもぜにでひかる)
- 猿に木登り(さるにきのぼり)
- 犬馬の労(けんばのろう)
- 宝は身の仇(たからはみのあだ)
- 一粒万倍(いちりゅうまんばい)
- 立つ鳥跡を濁さず(たつとりあとをにごさず)
- 和洋折衷(わようせっちゅう)
- 勝てば官軍負ければ賊軍(かてばかんぐんまければぞくぐん)
- 天災地変(てんさいちへん)
- 百日の説法屁一つ(ひゃくにちのせっぽうへひとつ)
- 小田原評定(おだわらひょうじょう)
- 天地開闢(てんちかいびゃく)
- 塞翁が馬(さいおうがうま)
- 秋の扇(あきのおうぎ)
- 医者の不養生(いしゃのふようじょう)
- 加持祈祷(かじきとう)
- 後生可畏(こうせいかい)
- 網の目に風たまらず(あみのめにかぜたまらず)
スポンサーリンク