下手の道具立て(へたのどうぐだて)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 下手な者ほど、使う道具にあれこれと文句や注文をつけたがるものであるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 愛多ければ憎しみ至る(あいおおければにくしみいたる)
- 手練手管(てれんてくだ)
- 一長一短(いっちょういったん)
- 抜け駆けの功名(ぬけがけのこうみょう)
- 酒は百薬の長(さけはひゃくやくのちょう)
- 針は小さくても呑まれぬ(はりはちいさくてものまれぬ)
- 虎の尾を踏む(とらのおをふむ)
- 開口一番(かいこういちばん)
- 糠味噌が腐る(ぬかみそがくさる)
- 弊衣破帽(へいいはぼう)
- 糠に釘(ぬかにくぎ)
- 残り物には福がある(こりものにはふくがある)
- 大器晩成(たいきばんせい)
- 捲土重来(けんどちょうらい)
- 歯亡びて舌存す(はほろびてしたそんす)
- 井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)
- 長者に二代なし(ちょうじゃににだいなし)
- 握髪吐哺(あくはつとほ)
- 後足で砂をかける(あとあしですなをかける)
- 自由奔放(じゆうほんぽう)
スポンサーリンク