四字熟語・ことわざ・故事・辞典 | ことばライブラリー > 基礎, 繁栄, 興隆, 規模 > 古川に水絶えず(ふるかわにみずたえず)

古川に水絶えず(ふるかわにみずたえず)

【意味】
涸れたように見える古い川でも、川底には水が残っているということから、代々栄えた家は、落ちぶれても何らかの財が残っていて、なんとか続いていくものであるということ。基礎がしっかりできているものは、簡単に滅びないということ。大鍋の底は撫でても三杯。腐っても鯛。
【用例】

【キーワード】

「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。

  • 性格に関する四字熟語・ことわざ
  • 人生に関する四字熟語・ことわざ
  • 教えに関する四字熟語・ことわざ
  • 知恵に関する四字熟語・ことわざ
  • 成功に関する四字熟語・ことわざ
  • 動物に関する四字熟語・ことわざ