風する馬牛も相及ばず(ふうするばぎゅうもあいおよばず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 盛りのついた(風する)馬や牛は、お互いに相手を求めてどこまでも追い回していくものであるが、それができないほど遠く離れているということ。無関係。無関係のふりをすること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 意気軒昂(いきけんこう)
- 士族の商法(しぞくのしょうほう)
- 杯中の蛇影(はいちゅうのだえい)
- 寛仁大度(かんじんたいど)
- 十目の見る所 十手の指さす所(じゅうもくのみるところ じっしのゆびさすところ)
- 好評嘖嘖(こうひょうさくさく)
- 踏んだり蹴ったり(ふんだりけったり)
- 犬が西向きゃ尾は東(いぬがにしむきゃおはひがし)
- 繁文縟礼(はんぶんじょくれい)
- 子は鎹(こはかすがい)
- 百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)
- 一蓮托生(いちれんたくしょう)
- 人酒を飲む 酒酒を飲む 酒人を飲む(ひとさけをのむ さけさけをのむ さけひとをのむ)
- 閑古鳥が鳴く(かんこどりがなく)
- 盗人に追い銭(ぬすびとにおいせん)
- 悪木盗泉(あくぼくとうせん)
- 念力岩を徹す(ねんりきいわをとおす)
- 一災起これば二災起こる(いっさいおこればにさいおこる)
- 有象無象(うぞうむぞう)
- 自分の頭の蠅を追え(じぶんのあたまのはえをおえ)
スポンサーリンク