平仄が合わぬ(ひょうそくがあわぬ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 漢詩を作るときのルールである平字と仄字の配列が合わないということから、話が食い違っていて、物事の筋道がたたないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 進退両難(しんたいりょうなん)
- 姿は作り物(すがたはつくりもの)
- 河海は細流を択ばず(かかいはさいりゅうをえらばず)
- 沈思黙考(ちんしもっこう)
- 開物成務(かいぶつせいむ)
- 酔生夢死(すいせいむし)
- 挙げ句の果て(あげくのはて)
- 卵に目鼻(たまごにめはな)
- 聖人に夢なし(せいじんにゆめなし)
- 和気藹藹(わきあいあい)
- 阿諛追従(あゆついしょう)
- 虎口を脱す(ここうをだっす)
- 木で鼻をくくる(きではなをくくる)
- 鯛なくば狗母魚(たいなくばえそ)
- 鹿を指して馬と為す(しかをさしてうまとなす)
- 切磋琢磨(せっさたくま)
- 百年河清を俟つ(ひゃくねんかせいをまつ)
- 千軍万馬(せんぐんばんば)
- 平談俗語(へいだんぞくご)
- 当たるも八卦当たらぬも八卦(あたるもはっけあたらぬもはっけ)
スポンサーリンク