百年河清を俟つ(ひゃくねんかせいをまつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 黄色く濁っている黄河の水が澄むのを百年も待つといったように、いつまでたっても実現する見込みがないということ。河清を俟つ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 尋常一様(じんじょういちよう)
- 歳月人を待たず(さいげつひとをまたず)
- 寸鉄人を刺す(すんてつひとをさす)
- 無念無想(むねんむそう)
- 金口木舌(きんこうぼくぜつ)
- 喜色満面(きしょくまんめん)
- 一寸の光陰軽んずべからず(いっすんのこういんかろんずべからず)
- 奇貨可居(きかおくべし)
- 百薬之長(ひゃくやくのちょう)
- 手に汗を握る(てにあせをにぎる)
- 天は自ら助くる者を助く(てんはみずかたたすくるものをたすく)
- 多事多端(たじたたん)
- 呆然自失(ぼうぜんじしつ)
- 三人寄れば文殊の知恵(さんにんよればもんじゅのちえ)
- 臭い物に蓋(くさいものにふた)
- 治乱興亡(ちらんこうぼう)
- 七転八起(しちてんはっき)
- 将を射んとせば先ず馬を射よ(しょうをいんとせばまずうまをいよ)
- 表裏一体(ひょうりいったい)
- 千石万石も米五合(せんごくまんごくもこめごごう)
スポンサーリンク