顰に倣う(ひそみにならう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 善し悪しも考えないで、人のまねをするということ。他人と同じ行動をすることを謙遜していうことば。西施(せいし)の顰みに倣う。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 駑馬に鞭打つ(どばにむちうつ)
- 怒りは敵と思え(いかりはてきだとおもえ)
- 蛞蝓に塩(なめくじにしお)
- 蛙の面に水(かえるのつらにみず)
- 親の光は七光り(おやのひかりはななひかり)
- 偕老同穴(かいろうどうけつ)
- 純真無垢(じゅんしんむく)
- 金輪奈落(こんりんならく)
- 社交辞令(しゃこうじれい)
- 四百四病より貧の苦しみ(しひゃくしびょうよりひんのくるしみ)
- 会者定離(えしゃじょうり)
- 目は口ほどに物を言う(めはくちほどにものをいう)
- 何でも来いに名人なし(なんでもこいにめいじんなし)
- 嘯風弄月(しゅうふうろうげつ)
- 腐っても鯛(くさってもたい)
- 満身創痍(まんしんそうい)
- 鼻毛を伸ばす(はなげをのばす)
- 君子の交わりは淡きこと水の如し(くんしのまじわりはあわきことみずのごとし)
- 一日作さざれば一日食らわず(いちじつなさざればいちじつくらわず)
- 音信不通(おんしんふつう)
スポンサーリンク