針の穴から天を覗く(はりのあなからてんをのぞく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 針の穴を通して天を見ると、ごく一部しか見えないということから、自分だけの狭い見識で物事を判断しようとすること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 公明正大(こうめいせいだい)
- 大慈大悲(だいじだいひ)
- 石地蔵に蜂(いしじぞうにはち)
- 苦は楽の種(くはらくのたね)
- 遮二無二(しゃにむに)
- 天変地異(てんぺんちい)
- 女三人寄れば姦しい(おんなさんにんよればかしましい)
- 蜂の巣をつついたよう(はちのすをつついたよう)
- 一病息災(いちびょうそくさい)
- 大木の下に小木育つ(おおきのしたにおぎそだつ)
- 多事多難(たじたなん)
- 波瀾万丈(はらんばんじょう)
- 薬九層倍(くすりくそうばい)
- 花鳥諷詠(かちょうふうえい)
- 三十六計逃げるに如かず(さんじゅうろっけいにげるにしかず)
- 天衣無縫(てんいむほう)
- 木に竹をつぐ(きにたけをつぐ)
- 洞が峠をきめこむ(ほらがとうげをきめこむ)
- 名は体を表す(なはたいをあらわす)
- 一世一代(いっせいいちだい)
スポンサーリンク