鳩に豆鉄砲(はとにまめでっぽう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 突然の出来事や思いがけないことにびっくりしてきょとんとしている様子のこと。
- 【用例】
- あまりに突然のことに、彼女は鳩が豆鉄砲を食らったような顔をした。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一刻千金(いっこくせんきん)
- 足下から鳥が立つ(あしもとからとりがたつ)
- 深謀遠慮(しんぼうえんりょ)
- 風流三昧(ふうりゅうざんまい)
- 一擲乾坤を賭す(いってきけんこんをとす)
- 外面如菩薩内心如夜叉(げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)
- カエサルの物はカエサルに(かえさるのものはかえさるに)
- 賞は厚くし罰は薄くすべし(しょうはあつくしばつはうすくすべし)
- 怒れる拳笑顔に当たらず(いかれるこぶしえがおにあたらず)
- 確乎不抜(かっこふばつ)
- 甲論乙駁(こうろんおつばく)
- 対牛弾琴(たいぎゅうだんきん)
- 魯魚章章(ろぎょしょうしょう)
- 破邪顕正(はじゃけんしょう)
- 寸善尺魔(すんぜんしゃくま)
- 無理算段(むりさんだん)
- 手練手管(てれんてくだ)
- 早牛も淀 遅牛も淀(はやうしもよど おそうしもよど)
- 高嶺の花(たかねのはな)
- 暖簾に腕押し(のれんにうでおし)
スポンサーリンク