蓮の台の半座を分かつ(はすのうてなのはんざをわかつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 仏や菩薩など、極楽浄土に生まれ変わった人が座るといわれる蓮華の座(蓮の台)を分け合うということから、関係が深い相手と、良くも悪くも運命を共にするということ。一蓮托生。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 窮すれば濫す(きゅうすればらんす)
- 金殿玉楼(きんでんぎょくろう)
- 一字千金(いちじせんきん)
- 俎上の鯉(そじょうのこい)
- 千姿万態(せんしばんたい)
- 一汁一菜(いちじゅういっさい)
- 頭の黒い鼠(あたまのくろいねずみ)
- 虎に翼(とらにつばさ)
- 大声里耳に入らず(たいせいりじにはいらず)
- 人と屏風は直ぐには立たず(ひととびょうぶはすぐにはたたず)
- 粗衣粗食(そいそしょく)
- 富貴は浮雲の如し(ふうきはふうんのごとし)
- 人は人中 田は田中(ひとはひとなか たはたなか)
- 貧乏暇なし(びんぼうひまなし)
- 大木の下に小木育つ(おおきのしたにおぎそだつ)
- 自縄自縛(じじょうじばく)
- 長所は短所(ちょうしょはたんしょ)
- 多情多感(たじょうたかん)
- 形影相弔う(けいえいあいとむらう)
- 雨後の筍(うごのたけのこ)
スポンサーリンク