海老で鯛を釣る(えびでたいをつる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 小さい海老のように大したことないエサで、大きな鯛のような高級魚を釣るということで、少しの労働や手間で大きな収穫や利益を得ることの例え。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 長汀曲浦(ちょうていきょくほ)
- 餓鬼の断食(がきのだんじき)
- 心機一転(しんきいってん)
- 党利党略(とうりとうりゃく)
- 狐その尾を濡らす(きつねそのおをぬらす)
- 論より証拠(ろんよりしょうこ)
- 水魚の交わり(すいぎょのまじわり)
- 三十六計逃げるに如かず(さんじゅうろっけいにげるにしかず)
- 稼ぐに追いつく貧乏なし(かせぐにおいつくびんぼうなし)
- 宝の持ち腐れ(たからのもちぐされ)
- 傾城傾国(けいせいけいこく)
- 栴檀は双葉より芳し(せんだんはふたばよりかんばし)
- 神様にも祝詞(かみさまにものりと)
- 世間は広いようで狭い(せけんはひろいようでせまい)
- 訥言敏行(とつげんびんこう)
- 虎の尾を踏む(とらのおをふむ)
- 前途洋洋(ぜんとようよう)
- 一罰百戒(いちばつひゃっかい)
- 情けに刃向かう刃無し(なさけにはむかうやいばなし)
- 芸は道によって賢し(げいはみちによってかしこし)
スポンサーリンク