焚書坑儒(ふんしょこうじゅ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 書を燃やし、儒者を生き埋めにするという意味から、思想・言論・学問などを弾圧する反文化的な政治のこと。
- 【用例】
- 焚書坑儒の時代、多くの儒者が犠牲となった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 石に立つ矢(いしにたつや)
- 大取りより小取り(おおどりよりことり)
- 金の光は阿弥陀ほど(かねのひかりはあみだほど)
- 文明開化(ぶんめいかいか)
- 羽化登仙(うかとうせん)
- 歴史は繰り返す(れきしはくりかえす)
- 踏んだり蹴ったり(ふんだりけったり)
- 常住不断(じょうじゅうふだん)
- 一押し二金三男(いちおしにかねさんおとこ)
- 衆議一決(しゅうぎいっけつ)
- 全知全能(ぜんちぜんのう)
- 心頭を滅却すれば火もまた涼し(しんとうをめっきゃくすればひもまたすずし)
- 佳人薄命(かじんはくめい)
- 三令五申(さんれいごしん)
- 七難八苦(しちなんはっく)
- 羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)
- 河清を俟つ(かせいをまつ)
- 空中楼閣(くうちゅうろうかく)
- 化けの皮が剥がれる(ばけのかわがはがれる)
- 天は自ら助くる者を助く(てんはみずかたたすくるものをたすく)
スポンサーリンク