複雑多岐(ふくざつたき)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 物事や事情が込み入っていて、多方面に分かれていること。様々な要素が入り組んでいてややこしく、わかりにくいこと。複雑多様。
- 【用例】
- 複雑多岐にわたる社会保障制度を理解するのはなかなか難しい。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 上意下達(じょういかたつ)
- 勇猛果敢(ゆうもうかかん)
- 金の切れ目が縁の切れ目(かねのきれめがえんのきれめ)
- 隠すより現る(かくすよりあらわる)
- 七度尋ねて人を疑え(ななたびたずねてひとうたがえ)
- 恩を仇で返す(おんをあだでかえす)
- 公序良俗(こうじょりょうぞく)
- 四六時中(しろくじちゅう)
- 風流三昧(ふうりゅうざんまい)
- 千石万石も米五合(せんごくまんごくもこめごごう)
- 琴柱に膠す(ことじににかわす)
- 平仄が合わぬ(ひょうそくがあわぬ)
- 擂り粉木で重箱を洗う(すりこぎでじゅうばこをあらう)
- 賽は投げられた(さいはなげられた)
- 泣いて馬謖を斬る(ないてばしょくをきる)
- 石に灸(いしにきゅう)
- 濡れ衣を着せる(ぬれぎぬをきせる)
- 裸一貫(はだかいっかん)
- 学問に王道なし(がくもんにおうどうなし)
- 水に流す(みずにながす)
スポンサーリンク