風光明媚(ふうこうめいび)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 自然の眺めや景色(風光)が、清らかで美しい様子(明媚)のこと。
- 【用例】
- 風光明媚な景色で有名な観光地に行ってきた。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 海老で鯛を釣る(えびでたいをつる)
- 竹を割ったよう(たけをわったよう)
- 魚の木に登るが如し(うおのきにのぼるがごとし)
- 盗人を捕らえてみれば我が子なり(ぬすびとをとらえてみればわがこなり)
- 遅かりし由良之助(おそかりしゆらのすけ)
- 狡兎死して走狗烹らる(こうとししてそうくにらる)
- 光陰矢の如し(こういんやのごとし)
- 二枚舌(にまいじた)
- 富国強兵(ふこくきょうへい)
- 抱腹絶倒(ほうふくぜっとう)
- 黄塵万丈(こうじんばんじょう)
- 水を得た魚のよう(みずをえたさかなのよう)
- 独断専行(どくだんせんこう)
- 疲労困憊(ひろうこんぱい)
- 草を打って蛇を驚かす(くさをうってへびをおどろかす)
- 蛤で海をかえる(はまぐりでうみをかえる)
- 能なしの口たたき(のうなしのくちたたき)
- 菽麦を弁ぜず(しゅくばくをべんぜず)
- 公明正大(こうめいせいだい)
- 一葉落ちて天下の秋を知る(いちようおちててんかのあきをしる)
スポンサーリンク