猫を被る(ねこをかぶる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 見かけがおとなしい猫のように、本性を隠しておとなしくしていること。知っているのに、とぼけて知らないふりをすること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 壁に耳(かべにみみ)
- 葉をかいて根を断つ(はをかいてねをたつ)
- 年貢の納め時(ねんぐのおさめどき)
- 姿は作り物(すがたはつくりもの)
- 千客万来(せんきゃくばんらい)
- 千波万波(せんぱばんぱ)
- 青天霹靂(せいてんのへきれき)
- 勇猛果敢(ゆうもうかかん)
- 冷汗三斗(れいかんさんと)
- 犬馬の齢(けんばのよわい)
- 忍の一字は衆妙の門(にんのいちじはしゅうみょうのもん)
- 孔子も時に会わず(こうしもときにあわず)
- 稲麻竹葦(とうまちくい)
- 悪妻は百年の不作(あくさいはひゃくねんのふさく)
- 則天去私(そくてんきょし)
- 一寸の虫にも五分の魂(いっすんのむしにもごぶのたましい)
- 禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)
- 屠竜之技(とりゅうのぎ)
- 過ちは好む所にあり(あやまちはこのむところにあり)
- 気韻生動(きいんせいどう)
スポンサーリンク