人間到る処青山あり(にんげんいたるところせいざんあり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 人間が住む世界には、埋骨にふさわしい青々とした山がどこにでもあるということから、人はどこで死んでも骨を埋める場所はあるということ。大きな志を実現するために、どこで死んでもいいつもりで大いに活躍すべきであるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 暗闇の独り舞(くらやみのひとりまい)
- 這えば立て 立てば歩めの親心(はえばたて たてばあゆめのおやごころ)
- 漱石枕流(そうせきちんりゅう)
- 手も足も出ない(もあしもでない)
- 萎靡沈滞(いびちんたい)
- 万緑一紅(ばんりょくいっこう)
- 後は野となれ山となれ(あとはのとなれやまとなれ)
- 累卵之危(るいらんのき)
- 秀外恵中(しゅうがいけいちゅう)
- 一刀両断(いっとうりょうだん)
- 虎の尾を踏む(とらのおをふむ)
- 勝負は時の運(しょうぶはときのうん)
- 抱関撃柝(ほうかんげきたく)
- 憎まれっ子 世にはばかる(にくまれっこ よにはばかる)
- 断章取義(だんしょうしゅぎ)
- 以心伝心(いしんでんしん)
- 雲蒸竜変(うんじょうりゅうへん)
- 肌に粟を生ず(はだにあわをしょうず)
- 不偏不党(ふへんふとう)
- 臥薪嘗胆(がしんしょうたん)
スポンサーリンク