二の足を踏む(にのあしをふむ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 最初の一歩目は踏み出しながら、二歩目はためらって足踏みするということから、尻込みすること。思い切れずに迷ったり、ためらうこと。
- 【用例】
- 買うか買うまいか二の足を踏んでいるうちに、売り切れてしまった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 実践躬行(じっせんきゅうこう)
- 棒ほど願って針ほど叶う(ぼうほどねがってはりほどかなう)
- 即身成仏(そくしんじょうぶつ)
- 頭押さえりゃ尻ゃあがる(あたまおさえりゃしりゃあがる)
- 新進気鋭(しんしんきえい)
- 玉に瑕(たまにきず)
- 去る者は日日に疎し(さるものはひびにうとし)
- 水を得た魚のよう(みずをえたさかなのよう)
- 大吉は凶に還る(だいきちはきょうにかえる)
- 大船に乗る(おおぶねにのる)
- 悪妻は百年の不作(あくさいはひゃくねんのふさく)
- 簞食瓢飲(たんしひょういん)
- 人心収攬(じんしんしゅうらん)
- 物情騒然(ぶつじょうそうぜん)
- 明日の事を言えば鬼が笑う(あすのことをいえばおにがわらう)
- 滄桑之変(そうそうのへん)
- 孤影悄然(こえいしょうぜん)
- 馬齢を重ねる(ばれいをかさねる)
- 人は一代 名は末代(ひとはいちだい なはまつだい)
- 前途遼遠(ぜんとりょうえん)
スポンサーリンク