匂い松茸 味しめじ(においまつたけ あじしめじ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- きのこの中で、香りがすぐれているのは松茸で、味がすぐれているのはしめじであるということ。人や物にはそれぞれ長所があるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- たくらだ猫の隣歩き(たくらだねこのとなりあるき)
- 朱に交われば赤くなる(しゅにまじわればあかくなる)
- 八面玲瓏(はちめんれいろう)
- 金口木舌(きんこうぼくぜつ)
- 狂瀾を既倒に廻らす(きょうらんをきとうにめぐらす)
- 爪に火を灯す(つめにひとともす)
- 活溌溌地(かっぱつはっち)
- 大恩は報ぜず(たいおんはほうぜず)
- 鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん(とりをさくにいずくんぞぎゅうとうをもちいん)
- 鶴の脛切るべからず(つるのはぎきるべからず)
- 本末転倒(ほんまつてんとう)
- 恋は盲目(こいはもうもく)
- 短気は損気(たんきはそんき)
- 仇を恩で報ずる(あだをおんでほうずる)
- 遺憾千万(いかんせんばん)
- 風声鶴唳(ふうせいかくれい)
- 空中楼閣(くうちゅうろうかく)
- 滄海の一粟(そうかいのいちぞく)
- 沈魚落雁(ちんぎょらくがん)
- 嘘から出た実(うそからでたまこと)
スポンサーリンク