名を竹帛に垂る(なをちくはくにたる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「竹帛」とは歴史書物、「垂る」は残すという意味から、長く後世に語り継がれるような功績を残し、歴史に名を残すということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 快刀乱麻(かいとうらんま)
- 仏の顔も三度(ほとけのかおもさんど)
- 敗軍の将は兵を語らず(はいぐんのしょうはへいをかたらず)
- 雨垂れ石をも穿つ(あまだれいしをもうがつ)
- 共存共栄(きょうぞんきょうえい)
- 正鵠を射る(せいこくをいる)
- 雲蒸竜変(うんじょうりゅうへん)
- 一寸光陰(いっすんのこういん)
- 棒ほど願って針ほど叶う(ぼうほどねがってはりほどかなう)
- 大声里耳に入らず(たいせいりじにはいらず)
- 毒を以て毒を制す(どくをもってどくをせいす)
- 出藍之誉(しゅつらんのほまれ)
- 憎い憎いは可愛いの裏(にくいにくいはかわいいのうら)
- 銭ある時は鬼をも使う(ぜにあるときはおにをもつかう)
- 仏作って魂入れず(ほとけつくってたましいいれず)
- 長汀曲浦(ちょうていきょくほ)
- 鳴かず飛ばず(なかずとばず)
- 悪戦苦闘(あくせんくとう)
- 順風満帆(じゅんぷうまんぱん)
- 武士は食わねど高楊枝(ぶしはくわねどたかようじ)
スポンサーリンク