習わぬ経は読めぬ(ならわぬきょうはよめぬ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 習ったことのないお経を読むことはできないということから、学んだことがなく、知識も経験もないことはやろうとしてもできるものではないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 論より証拠(ろんよりしょうこ)
- 破顔一笑(はがんいっしょう)
- 話上手は聞き上手(はなしじょうずはききじょうず)
- 鼎の軽重を問う(かなえのけいちょうをとう)
- 直情径行(ちょくじょうけいこう)
- 治にいて乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)
- あの声で蜥蜴食らうか時鳥(あのこえでとかげくらうかほととぎす)
- 富国強兵(ふこくきょうへい)
- 行雲流水(こううんりゅうすい)
- 三者鼎立(さんしゃていりつ)
- 手の舞い足の踏む所を知らず(てのまいあしのふむところをしらず)
- 自画自賛(じがじさん)
- 生みの親より育ての親(うみのおやよりそだてのおや)
- 千波万波(せんぱばんぱ)
- 長所は短所(ちょうしょはたんしょ)
- 子の心親知らず(このこころおやしらず)
- 闘う雀 人を恐れず(たたかうすずめ ひとをおそれず)
- 半信半疑(はんしんはんぎ)
- 麻中之蓬(まちゅうのよもぎ)
- 国乱れて忠臣あらわる(くにみだれてちゅうしんあらわる)
スポンサーリンク