鳴かぬ蛍が身を焦がす(なかぬほたるがみをこがす)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 鳴く蝉(せみ)のように口に出してあれこれ言う者より、鳴かぬ蛍のように口に出して言わない者の方が、その分心の中では深く思っているということ。鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 夢幻泡影(むげんほうよう)
- 家鶏野鶩(かけいやぼく)
- 直情径行(ちょくじょうけいこう)
- 辛労辛苦(しんろうしんく)
- 金殿玉楼(きんでんぎょくろう)
- 海に千年 河に千年(うみにせんねん かわにせんねん)
- 爪に火を灯す(つめにひとともす)
- 深山幽谷(しんざんゆうこく)
- 花も折らず実も取らず(はなもおらずみもとらず)
- 伝家の宝刀(でんかのほうとう)
- 訥言敏行(とつげんびんこう)
- 依怙贔屓(えこひいき)
- 爬羅剔抉(はらてっけつ)
- 敵は本能寺にあり(てきはほんのうじにあり)
- 雨晴れて笠を忘る(あめはれてかさをわする)
- 巫山の夢(ふざんのゆめ)
- 七歩之才(しちほのさい)
- 水を差す(みずをさす)
- 念力岩を徹す(ねんりきいわをとおす)
- 浅学非才(せんがくひさい)
スポンサーリンク