鳴かず飛ばず(なかずとばず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 将来の活躍に備え、機会を待って、長期間力を蓄えている様子のこと。活躍の場や機会がなく、長期間何の活躍もしないでいること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一視同仁(いっしどうじん)
- 習い 性となる(ならい せいとなる)
- 無我夢中(むがむちゅう)
- 一事が万事(いちじがばんじ)
- 大事の前の小事(だいじのまえのしょうじ)
- 喉元過ぎれば熱さを忘れる(のどもとすぎればあつさをわすれる)
- 横槍を入れる(よこやりをいれる)
- 戦戦恐恐(せんせんきょうきょう)
- 器用貧乏(きようびんぼう)
- 沈魚落雁(ちんぎょらくがん)
- 西施捧心(せいしほうしん)
- とかく近所に事なかれ(とかくきんじょにことなかれ)
- 無欲恬淡(むよくてんたん)
- 知恵は万代の宝(ちえはばんだいのたから)
- 揚げ足をとる(あげあしをとる)
- 俯仰之間(ふぎょうのかん)
- 一擲乾坤を賭す(いってきけんこんをとす)
- 張三李四(ちょうさんりし)
- 蓬頭垢面(ほうとうこうめん)
- 頭の上の蠅を追え(あたまのうえのはえをおえ)
スポンサーリンク