比翼連理(ひよくれんり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 男女や夫婦の情愛が深く、仲むつまじいということ。相思相愛。偕老同穴。
- 【用例】
- 比翼連理の契りを結んだ2人。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 意気軒昂(いきけんこう)
- 活殺自在(かっさつじざい)
- 爬羅剔抉(はらてっけつ)
- カエサルの物はカエサルに(かえさるのものはかえさるに)
- 明るけりゃ月夜だと思う(あかるけりゃつきよだとおもう)
- 天佑神助(てんゆうしんじょ)
- 勤倹力行(きんけんりっこう)
- 汝の敵を愛せよ(なんじのてきをあいせよ)
- 宋襄之仁(そうじょうのじん)
- 灰汁が強い(あくがつよい)
- 興味索然(きょうみさくぜん)
- 玉に瑕(たまにきず)
- 取らずの大関(とらずのおおぜき)
- 有為転変は世の習い(ういてんぺんはよのならい)
- 下駄を預ける(げたをあずける)
- 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず(てんはひとのうえにひとをつくらずひとのしたにひとをつくらず)
- 明日ありと思う心の仇桜(あすありとおもうこころのあだざくら)
- 縦横無尽(じゅうおうむじん)
- 抜け駆けの功名(ぬけがけのこうみょう)
- 石に灸(いしにきゅう)
スポンサーリンク