比翼連理(ひよくれんり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 男女や夫婦の情愛が深く、仲むつまじいということ。相思相愛。偕老同穴。
- 【用例】
- 比翼連理の契りを結んだ2人。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 親は泣き寄り他人は食い寄り(しんはなきよりたにんはくいより)
- 青は藍より出でて藍より青し(あおはあいよりいでてあいよりもあおし)
- 鵬程万里(ほうていばんり)
- 偏旁冠脚(へんぼうかんきゃく)
- 人跡未踏(じんせきみとう)
- 疲労困憊(ひろうこんぱい)
- 石に灸(いしにきゅう)
- 秋波を送る(しゅうはをおくる)
- 鶴の粟 蟻の塔(つるのあわ ありのとう)
- 瓜田に履を納れず(かでんにくつをいれず)
- 聞いて極楽見て地獄(きいてごくらくみてじごく)
- 糟糠の妻(そうこうのつま)
- 神機妙算(しんきみょうさん)
- 大悟徹底(たいごてってい)
- 三つ子の魂百まで(みつごのたましいひゃくまで)
- 徹頭徹尾(てっとうてつび)
- 渡世は八百八品(とせいははっぴゃくやしな)
- 怪我の功名(けがのこうみょう)
- 四分五裂(しぶんごれつ)
- 塞翁が馬(さいおうがうま)
スポンサーリンク