急がば回れ(いそがばまわれ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 急いでいる時は焦っていて、つい近道をしたくなるが、それが失敗の原因となることもある。多少遠回りでも安全な道を行ったほうが、結局は早く着く。時間や手間がかかっても、安全で確実な方法を選択したほうが良いということの例え。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一を聞いて十を知る(いちをきいてじゅうをしる)
- 自分の頭の蠅を追え(じぶんのあたまのはえをおえ)
- 船頭多くして船山へ上る(せんどうおおくしてふねやまへのぼる)
- 歳月人を待たず(さいげつひとをまたず)
- 簞食瓢飲(たんしひょういん)
- 自画自賛(じがじさん)
- 九牛の一毛(きゅうぎゅうのいちもう)
- 羊質虎皮(ようしつこひ)
- 怨憎会苦(おんぞうえく)
- 釣瓶縄井桁を断つ(つるべなわいげたをたつ)
- 憎い憎いは可愛いの裏(にくいにくいはかわいいのうら)
- 音信不通(おんしんふつう)
- 八方美人(はっぽうびじん)
- 風紀紊乱(ふうきびんらん)
- 酒買って尻切られる(さけかってしりきられる)
- 舌の根の乾かぬうち(したのねのかわかぬうち)
- 他人の疝気を頭痛に病む(たにんのせんきをずつうにやむ)
- 肩摩轂撃(けんまこくげき)
- すさまじきものは宮仕え(すさまじきものはみやづかえ)
- 万緑一紅(ばんりょくいっこう)
スポンサーリンク