天に眼(てんにまなこ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 天の神は人のどのような行動でも見抜いているので、その行動にふさわしい賞罰を与えるということ。神は見通し。天網恢恢疎にして漏らさず。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 言行一致(げんこういっち)
- 話上手は聞き上手(はなしじょうずはききじょうず)
- 虻蜂取らず(あぶはちとらず)
- 大声里耳に入らず(たいせいりじにはいらず)
- 閑雲野鶴(かんうんやかく)
- 変幻自在(へんげんじざい)
- 敵は本能寺にあり(てきはほんのうじにあり)
- 葷酒山門に入るを許さず(くんしゅさんもんにはいるをゆるさず)
- 得意満面(とくいまんめん)
- 一挙一動(いっきょいちどう)
- 似た者夫婦(にたものふうふ)
- 挙案斉眉(きょあんせいび)
- 女心と秋の空(おんなごころとあきのそら)
- 同工異曲(どうこういきょく)
- 勢力伯仲(せいりょくはくちゅう)
- 生生流転(せいせいるてん)
- 語るに落ちる(かたるにおちる)
- 自家薬籠(じかやくろう)
- 時の氏神(ときのうじがみ)
- 鬼の首を取ったよう(おにのくびをとったよう)
スポンサーリンク