青は藍より出でて藍より青し(あおはあいよりいでてあいよりもあおし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 染料の青(紺)色は、藍の葉から取っていて、その染料で染めたものは原材料である、藍の葉よりもきれいな青となった。転じて、弟子が師匠より優れていることに使わることが多い。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 公序良俗(こうじょりょうぞく)
- 雨垂れ石をも穿つ(あまだれいしをもうがつ)
- 毒を食らわば皿まで(どくをくらわばさらまで)
- 時代錯誤(じだいさくご)
- 飼い犬に手を噛まれる(かいいぬにてをかまれる)
- 白壁の微瑕(はくへきのびか)
- 愚者も一得(ぐしゃもいっとく)
- 羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)
- 一目置く(いちもくおく)
- 蛤で海をかえる(はまぐりでうみをかえる)
- 人は見かけによらぬもの(ひとはみかけによらぬもの)
- 満目蕭条(まんもくしょうじょう)
- 修身斉家(しゅうしんせいか)
- 渡世は八百八品(とせいははっぴゃくやしな)
- ああ言えばこう言う(ああいえばこういう)
- 無いのが意見の総じまい(ないのがいけんのそうじまい)
- 骨肉相食む(こつにくあいはむ)
- 人の苦楽は壁一重(ひとのくらくはかべひとえ)
- 鼻毛を抜く(はなげをぬく)
- 地獄の一丁目(じごくのいっちょうめ)
スポンサーリンク