搗いた餅より心持ち(ついたもちよりこころもち)
スポンサーリンク
- 【意味】
- ついた餅をごちそうしてもらうのはうれしいことだが、それよりも餅をもてなしてくれた心遣いがうれしいということ。品物そのものよりも親切な心がありがたいということを「餅」と「持ち」にかけていったことば。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 志操堅固(しそうけんご)
- 意気消沈(いきしょうちん)
- 四角な座敷を丸く掃く(しかくなざしきをまるくはく)
- 議論百出(ぎろんひゃくしゅつ)
- 千万人と雖も吾往かん(せんまんにんといえどもわれゆかん)
- 叩けよさらば開かれん(たたけよさればひらかれん)
- 皿嘗めた猫が科を負う(さらなめたねこがとがをおう)
- 商人の空誓文(あきんどのそらせいもん)
- 九仞の功を一簣に虧く(きゅうじんのこうをいっきにかく)
- 猿に木登り(さるにきのぼり)
- 枝を伐って根を枯らす(えだをきってねをからす)
- 犬の川端歩き(いぬのかわばたあるき)
- 上手の猫が爪を隠す(じょうずのねこがつめをかくす)
- 甲論乙駁(こうろんおつばく)
- 無為無策(むいむさく)
- 明鏡止水(めいきょうしすい)
- 隗より始めよ(かいよりはじめよ)
- 八方美人(はっぽうびじん)
- 人は道によって賢し(ひとはみちによってかしこし)
- 類は友を呼ぶ(いはともをよぶ)
スポンサーリンク