頂門の一針(ちょうもんのいっしん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 頭の上(頂門)に1本の針を刺すということから、人の急所をついて厳しく戒めること。
- 【用例】
- あの時の恩師の頂門の一針があったからこそ、今の自分がある。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 採長補短(さいちょうほたん)
- 砂長じて巌となる(いさごちょうじていわおとなる)
- 烏の行水(からすのぎょうずい)
- 鶴は千年亀は万年(つるはせんねんかめはまんねん)
- 純真無垢(じゅんしんむく)
- 人心収攬(じんしんしゅうらん)
- 浅学非才(せんがくひさい)
- 風餐露宿(ふうさんろしゅく)
- 年問わんより世を問え(としとわんよりよをとえ)
- 酒は百薬の長(さけはひゃくやくのちょう)
- 旭日昇天(きょくじつしょうてん)
- 勝負は時の運(しょうぶはときのうん)
- 不承不承(ふしょうぶしょう)
- 旱天慈雨(かんてんじう)
- 天の配剤(てんのはいざい)
- 戦見て矢を矧ぐ(いくさみてやをはぐ)
- 運否天賦(うんぷてんぷ)
- 阿波に吹く風は讃岐にも吹く(あわにふくかぜはさぬきにもふく)
- 屠所の羊(としょのひつじ)
- 子は三界の首枷(こはさんがいのくびかせ)
スポンサーリンク