長者に二代なし(ちょうじゃににだいなし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 金持ちの二代目は贅沢に慣れ、甘やかされて育てられてろくでもない人間になるので、富を失い、家がつぶれてしまうということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 立つ鳥跡を濁さず(たつとりあとをにごさず)
- 悪事身にとまる(あくじみにとまる)
- 西施捧心(せいしほうしん)
- 考える葦(かんがえるあし)
- 芸は道によって賢し(げいはみちによってかしこし)
- 江戸の敵を長崎で討つ(えどのかたきをながさきでうつ)
- 断じて行えば鬼神も之を避く(だんじておこなえばきじんもこれをさく)
- 明るけりゃ月夜だと思う(あかるけりゃつきよだとおもう)
- 髀肉の嘆(ひにくのたん)
- 転ばぬ先の杖(ころばぬさきのつえ)
- 馬の耳に念仏(うまのみみにねんぶつ)
- 余り物に福がある(あまりものにふくがある)
- 一日之長(いちじつのちょう)
- 浅学非才(せんがくひさい)
- 思えば思わるる(おもえばおもわるる)
- 油に水(あぶらにみず)
- 引かれ者の小唄(ひかれもののこうた)
- 児孫の為に美田を買わず(じそんのためにびでんをかわず)
- 欣喜雀躍(きんきじゃくじゃく)
- 馬耳東風(ばじとうふう)
スポンサーリンク