断じて行えば鬼神も之を避く(だんじておこなえばきじんもこれをさく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 何事も断固とした強い態度や決意を持って行えば、鬼神でさえその勢いに押されて避けるということから、断固とした強い決意で行動すれば、誰もそれを邪魔することはできず、どんな困難なことでも必ず成功するということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一目瞭然(いちもくりょうぜん)
- 独断専行(どくだんせんこう)
- 五十歩百歩(ごじっぽひゃっぽ)
- 牛に対して琴を弾ず(うしにたいしてことをだんず)
- 独活の大木(うどのたいぼく)
- 似た者夫婦(にたものふうふ)
- 逃がした魚は大きい(にがしたさかなはおおきい)
- 轗軻不遇(かんかふぐう)
- 天然自然(てんねんしぜん)
- 富貴は浮雲の如し(ふうきはふうんのごとし)
- 足元から火がつく(あしもとからひがつく)
- 中原に鹿を逐う(ちゅうげんにしかをおう)
- 尾を振る犬は叩かれず(おをふるいぬはたたかれず)
- 是非曲直(ぜひきょくちょく)
- 左団扇で暮らす(ひだりうちわでくらす)
- 萎靡沈滞(いびちんたい)
- 足下から鳥が立つ(あしもとからとりがたつ)
- 棒に振る(ぼうにふる)
- 快刀乱麻を断つ(かいとうらんまをたつ)
- 天壌無窮(てんじょうむきゅう)
スポンサーリンク