旅は憂いもの辛いもの(たびはういものつらいもの)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 旅先では知っている人もおらず、土地のことなどもわからないため、旅は心配や不安が多いものであるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 歯亡びて舌存す(はほろびてしたそんす)
- 眼から鱗(めからうろこ)
- 三面六臂(さんめんろっぴ)
- 危急存亡の秋(ききゅうそんぼうのあき)
- 驚天動地(きょうてんどうち)
- 苦あれば楽あり 楽あれば苦あり(くあればらくあり らくあればくあり)
- 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥(きくはいっときのはじきかぬはいっしょうのはじ)
- 槿花一日の栄(きんかいちじつのえい)
- 同病相憐れむ(どうびょうあいあわれむ)
- 牝鶏晨す(ひんけいあしたす)
- 一長一短(いっちょういったん)
- 蛇に睨まれた蛙(へびににらまれたかえる)
- 毒薬変じて薬となる(どくやくへんじてくすりとなる)
- 仏の顔も三度(ほとけのかおもさんど)
- 針小棒大(しんしょうぼうだい)
- 人事不省(じんじふせい)
- 近火で手を焙る(ちかびでてをあぶる)
- 月夜に提灯(つきよにちょうちん)
- 鬼の居ぬ間に洗濯(おにのいぬまにせんたく)
- 旅は道連れ世は情け(たびはみちづれよはなさけ)
スポンサーリンク