畳の上の水練(たたみのうえのすいれん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 畳の上で水泳の練習をするという意味から、理屈や理論、方法を知っているというだけでは、実際には役に立たないということ。机上の空論。
- 【用例】
- 彼の説明は理解できたが、実際に試したことはないらしく、畳の上の水練となりそうだ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 長いものには巻かれろ(ながいものにはまかれろ)
- 血も涙もない(ちもなみだもない)
- 油に水(あぶらにみず)
- 悪事千里を走る(あくじせんりをはしる)
- 毒を以て毒を制す(どくをもってどくをせいす)
- 百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
- 客と白鷺は立ったが見事(きゃくとしらさぎはたったがみごと)
- 溺れる者は藁をも掴む(おぼれるものはわらをもつかむ)
- 掃き溜めに鶴(はきだめにつる)
- 一意専心(いちいせんしん)
- 鶏口となるも牛後となる勿れ(けいこうとなるもぎゅうごとなるなかれ)
- 白壁の微瑕(はくへきのびか)
- 大鍋の底は撫でても三杯(おおなべのそこはなでてもさんばい)
- 滄桑之変(そうそうのへん)
- 生生流転(せいせいるてん)
- 鴛鴦の契り(えんおうのちぎり)
- 雲泥万里(うんでいばんり)
- 立身出世(りっしんしゅっせ)
- 付和雷同(ふわらいどう)
- 温厚篤実(おんこうとくじつ)
スポンサーリンク