竹を割ったよう(たけをわったよう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 竹を割ると、まっすぐ縦に一直線に割れるということから、曲がったところがなく、気性がさっぱりしていること。
- 【用例】
- 彼女は竹を割ったような性格の人だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 侃々諤々(かんかんがくがく)
- 天は自ら助くる者を助く(てんはみずかたたすくるものをたすく)
- 鼻薬を嗅がせる(はなぐすりをかがせる)
- 果報は寝て待て(かほうはねてまて)
- 馬鹿と鋏は使いよう(ばかとはさみはつかいよう)
- 狐その尾を濡らす(きつねそのおをぬらす)
- 猫を被る(ねこをかぶる)
- 七歩之才(しちほのさい)
- 嘘も方便(うそもほうべん)
- 両手に花(りょうてにはな)
- 盗人にも三分の理(ぬすびとにもさんぶのり)
- 二の句が継げぬ(にのくがつげぬ)
- 旅は憂いもの辛いもの(たびはういものつらいもの)
- 笑止千万(しょうしせんばん)
- 無事息災(ぶじそくさい)
- 悪事千里を走る(あくじせんりをはしる)
- 蓋世之才(がいせいのさい)
- 重箱で味噌を擂る(じゅうばこでみそをする)
- 出船に船頭待たず(でふねにせんどうまたず)
- 病は気から(やまいはきから)
スポンサーリンク