大木の下に小木育つ(たいぼくのもとにしょうぼくそだつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 弱い者が強い者に頼りながら生存していくということ。 強い者は弱い者をかばって守るので、力が強いものの下に自然と多くの人が集まるということ。大木の下に小木育つ(おおきのしたにおぎそだつ)。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 磯の鮑の片思い(いそのあわびのかたおもい)
- 石に布団は着せられぬ(いしにふとんはきせられぬ)
- 棒に振る(ぼうにふる)
- 草を打って蛇を驚かす(くさをうってへびをおどろかす)
- 大願成就(たいがんじょうじゅ)
- 上手の猫が爪を隠す(じょうずのねこがつめをかくす)
- 日常坐臥(にちじょうざが)
- 奢侈淫佚(しゃしいんいつ)
- 玉に瑕(たまにきず)
- 大海を手で塞ぐ(たいかいをてでふさぐ)
- 一人の文殊より三人のたくらだ(ひとりのもんじゅよりさんにんのたくらだ)
- 小を捨てて大につく(しょうをすててだいにつく)
- 文質彬彬(ぶんしつひんぴん)
- 念には念を入れよ(ねんにはねんをいれよ)
- 口角泡を飛ばす(こうかくあわをとばす)
- 寸進尺退(すんしんしゃくたい)
- 畑に蛤(はたけにはまぐり)
- 叩けば埃が出る(たたけばほこりがでる)
- 鶴の一声(つるのひとこえ)
- 閑話休題(かんわきゅうだい)
スポンサーリンク