太鼓を打てば鉦が外れる(たいこをうてばかねがはずれる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 太鼓をたたくことばかりに気を取られていると、鉦を打つ手がおろそかになって打ち損じるということから、同時に多くのことをやろうとしても、できるものではないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鳴く虫は捕らる(なくむしはとらる)
- 笑う門には福来る(わらうかどにはふくきたる)
- 雨晴れて笠を忘る(あめはれてかさをわする)
- 鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん(とりをさくにいずくんぞぎゅうとうをもちいん)
- 一人子は国に憚る(ひとりごはくににはばかる)
- 一丁字を知らず(いっていじをしらず)
- 糠に釘(ぬかにくぎ)
- 朝飯前のお茶漬け(あさめしまえのおちゃづけ)
- 磯際で船を破る(いそぎわでふねをやぶる)
- 来年のことを言うと鬼が笑う(らいねんのことをいうとおにがわらう)
- 石臼を箸に刺す(いしうすをはしにさす)
- 頭押さえりゃ尻ゃあがる(あたまおさえりゃしりゃあがる)
- 舌先三寸(したさきさんずん)
- 新陳代謝(しんちんたいしゃ)
- 芋頭でも頭は頭(いもがしらでもかしらはかしら)
- 百日の説法屁一つ(ひゃくにちのせっぽうへひとつ)
- 酒買って尻切られる(さけかってしりきられる)
- 年寄りの昔話(としよりのむかしばなし)
- 魚の木に登るが如し(うおのきにのぼるがごとし)
- 知らぬは亭主ばかりなり(しらぬはていしゅばかりなり)
スポンサーリンク