大功を成す者は衆に謀らず(たいこうをなすものはしゅうにはからず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 大きな事を成し遂げる人は、多くの人からの意見を聞いたり参考にしたりはせずに、自分だけの考えで事を進めるものであるということ。独断専行。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 汝の敵を愛せよ(なんじのてきをあいせよ)
- 大盤振舞(おおばんぶるまい)
- 読書尚友(どくしょしょうゆう)
- 提灯持ち(ちょうちんもち)
- 手書きあれども文書きなし(てかきあれどもふみかきなし)
- 蓬頭垢面(ほうとうこうめん)
- 跼天蹐地(きょくてんせきち)
- 無理往生(むりおうじょう)
- 武運長久(ぶうんちょうきゅう)
- 鴨が葱を背負ってくる(かもがねぎをしょってくる)
- 盗人の昼寝(ぬすびとのひるね)
- 金殿玉楼(きんでんぎょくろう)
- 中原に鹿を逐う(ちゅうげんにしかをおう)
- 秋波を送る(しゅうはをおくる)
- 千里の道も一歩から(せんりのみちもいっぽから)
- 純真無垢(じゅんしんむく)
- 鼻毛を抜く(はなげをぬく)
- 朝比奈と首引き(あさひなとくびひき)
- 興味索然(きょうみさくぜん)
- 大海の一滴(たいかいのいってき)
スポンサーリンク