大行は細謹を顧みず(たいこうはさいきんをかえりみず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 大きな事を成し遂げようとするならば、些細なことにこだわらずに行動するべきであるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 格物致知(かくぶつちち)
- 東男に京女(あずまおとこにきょうおんな)
- 春眠暁を覚えず(しゅんみんあかつきをおぼえず)
- 月と鼈(つきとすっぽん)
- 雲泥の差(うんでいのさ)
- 勧善懲悪(かんぜんちょうあく)
- 人を呪わば穴二つ(ひとをのろわばあなふたつ)
- 悪事身にとまる(あくじみにとまる)
- 触らぬ神に祟りなし(さわらぬかみにたたりなし)
- 悪戦苦闘(あくせんくとう)
- 腹に一物(はらにいちもつ)
- 竹頭木屑(ちくとうぼくせつ)
- 一攫千金(いっかくせんきん)
- 狸が人に化かされる(たぬきがひとにばかされる)
- すさまじきものは宮仕え(すさまじきものはみやづかえ)
- 騏驎も老いては駑馬に劣る(きりんもおいてはどばにおとる)
- 不言実行(ふげんじっこう)
- いつまでもあると思うな親と金(いつまでもあるとおもうなおやとかね)
- 斃れて後已む(たおれてのちやむ)
- 毀誉褒貶(きよほうへん)
スポンサーリンク