繁文縟礼(はんぶんじょくれい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 規則などが多く(繁文)、細かい礼儀作法(縟礼)が決められているために煩雑で非能率的なこと。繁縟。
- 【用例】
- 就業規則が繁文縟礼で、肝心な業務に支障をきたしている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 飛んで火に入る夏の虫(とんでひにいるなつのむし)
- 文は人なり(ぶんはひとなり)
- 親しき仲に礼儀あり(したしきなかにれいぎあり)
- 青天霹靂(せいてんのへきれき)
- 四方八方(しほうはっぽう)
- 器用貧乏(きようびんぼう)
- 結跏趺坐(けっかふざ)
- 拱手傍観(きょうしゅぼうかん)
- 鯛も独りは旨からず(たいもひとりはうまからず)
- 足るを知る者は富む(たるをしるものはとむ)
- 葉をかいて根を断つ(はをかいてねをたつ)
- 煮ても焼いても食えぬ(にてもやいてもくえぬ)
- 一刻千金(いっこくせんきん)
- 平身低頭(へいしんていとう)
- 虎穴に入らずんば虎児を得ず(こけつにはいらずんばこじをえず)
- 風する馬牛も相及ばず(ふうするばぎゅうもあいおよばず)
- 化けの皮が剥がれる(ばけのかわがはがれる)
- 鰯の頭も信心から(いわしのあたまもしんじんから)
- 高材疾足(こうざいしっそく)
- 疑心暗鬼を生ず(ぎしんあんきをしょうず)
スポンサーリンク