半信半疑(はんしんはんぎ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 半分は信じていて、半分は疑っている状態のこと。嘘なのか本当なのか判断に迷うこと。
- 【用例】
- あまりにできすぎた話なので、半信半疑で聞いていた。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 便りのないのはよい便り(たよりはないのはよいたより)
- 腹が減っては戦ができぬ(はらがへってはいくさができぬ)
- 馬子にも衣装(まごにもいしょう)
- 頂門の一針(ちょうもんのいっしん)
- 滄海の一粟(そうかいのいちぞく)
- 時は金なり(ときはかねなり)
- 道聴塗説(どうちょうとせつ)
- 天真爛漫(てんしんらんまん)
- 豪放磊落(ごうほうらいらく)
- 一衣帯水(いちいたいすい)
- 打たれても親の杖(うたれてもおやのつえ)
- 噂をすれば影(がさす) (うわさをすればかげ)
- 客と白鷺は立ったが見事(きゃくとしらさぎはたったがみごと)
- 豚に真珠(ぶたにしんじゅ)
- 長居は恐れ(ながいはおそれ)
- 人は一代 名は末代(ひとはいちだい なはまつだい)
- お茶を濁す(おちゃをにごす)
- 鉄心石腸(てっしんせきちょう)
- 一子相伝(いっしそうでん)
- 蓼食う虫も好き好き(たでくうむしもすきずき)
スポンサーリンク