盤根錯節(ばんこんさくせつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 地中で曲がりくねって絡み合っている木の根(盤根)と入り組んだ木の節(錯節)という意味から、物事が複雑に入り組んでいたり、込み入っているために、解決や処理が困難であるということ。紆余曲折。複雑多岐。
- 【用例】
- 思いがけず盤根錯節の事態に陥ってしまった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 病は気から(やまいはきから)
- 父母の恩は山よりも高く海よりも深し(ふぼのおんはやまよりもたかくうみよりもふかし)
- 思案投げ首(しあんなげくび)
- 不偏不党(ふへんふとう)
- 人生朝露の如し(じんせいちょうろのごとし)
- 大取りより小取り(おおどりよりことり)
- 笛吹けども踊らず(ふえふけどもおどらず)
- 無私無偏(むしむへん)
- 亀毛兎角(きもうとかく)
- 一陽来復(いちようらいふく)
- 恋は盲目(こいはもうもく)
- 無事息災(ぶじそくさい)
- 頭角を現す(とうかくをあらわす)
- 汝自らを知れ(なんじみずからをしれ)
- 木で鼻をくくる(きではなをくくる)
- 阿漕が浦に引く網(あこぎがうらにひくあみ)
- 文人墨客(ぶんじんぼっかく)
- 出船に船頭待たず(でふねにせんどうまたず)
- 下手の考え休むに似たり(へたのかんがえやすむににたり)
- 背水の陣(はいすいのじん)
スポンサーリンク