伯楽一顧(はくらくのいっこ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 名馬を見分ける名人(伯楽)が振り返って一頭の馬を見ただけで、その馬の価格が高騰したという話から、実力者に認められて評価が高まること。有力者に見込まれて、重用されたり、出世したりすること。
- 【用例】
- 辛口で有名な映画評論家の伯楽一顧で、大ヒット映画となった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 地震雷火事親父(じしんかみなりかじおやじ)
- 諸説紛紛(しょせつふんぷん)
- 金で面を張る(かねでつらをはる)
- 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず(てんはひとのうえにひとをつくらずひとのしたにひとをつくらず)
- 獅子奮迅(ししふんじん)
- 掌中之珠(しょうちゅうのたま)
- 寝首を掻く(ねくびをかく)
- 平々凡々(へいへいぼんぼん)
- 秘事は睫(ひじはまつげ)
- 白羽の矢が立つ(しらはのやがたつ)
- 敵に塩を送る(てきにしおをおくる)
- 十人十色(じゅうにんといろ)
- 一日之長(いちじつのちょう)
- 花も折らず実も取らず(はなもおらずみもとらず)
- 猫が糞を踏む(ねこがばばをふむ)
- 千石万石も米五合(せんごくまんごくもこめごごう)
- 堂に入る(どうにいる)
- 牛耳を執る(ぎゅうじをとる)
- 材大なれば用を為し難し(ざいだいなればようをたしがたし)
- 板子一枚下は地獄(いたごいちまいしたはじごく)
スポンサーリンク