粋が身を食う(すいがみをくう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 芸者や遊女などの世界に事情通で遊び上手な人がもてはやされていい気になり、深入りしすぎて体をこわしたり、浪費するなどして身を滅ぼすということ。芸は身の仇。鳴く虫は捕らえられる。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 活溌溌地(かっぱつはっち)
- 雑魚の魚交じり(ざこのととまじり)
- 田夫野人(でんぷやじん)
- 父の恩は山よりも高く母の恩は海よりも深し(ちちのおんはやまよりもたかくははのおんはうみよりもふかし)
- 古今無双(ここんむそう)
- 人生朝露の如し(じんせいちょうろのごとし)
- 時期尚早(じきしょうそう)
- 国士無双(こくしむそう)
- 大同団結(だいどうだんけつ)
- 昼夜兼行(ちゅうやけんこう)
- 勤倹力行(きんけんりっこう)
- 嘘から出た実(うそからでたまこと)
- 愛別離苦(あいべつりく)
- 朝雲暮雨(ちょううんぼう)
- 前途遼遠(ぜんとりょうえん)
- 合従連衡(がっしょうれんこう)
- 言行一致(げんこういっち)
- 彼方立てれば此方が立たぬ(あちらたてればこちらがたたぬ)
- 親の光は七光り(おやのひかりはななひかり)
- 傍若無人(ぼうじゃくぶじん)
スポンサーリンク