南船北馬(なんせんほくば)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 中国では南は川が多いため船を利用し、北は山が多いため馬を利用していたということから、全国各地を忙しく旅して回るということ。絶えずあちこちを旅していてせわしないということ。東奔西走。
- 【用例】
- 出張が多く南船北馬で、在宅しているのは年に数回ほどだ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 遊びに師なし(あそびにしなし)
- 瓜に爪あり爪に爪なし(うりにつめありつめにつめなし)
- 東男に京女(あずまおとこにきょうおんな)
- 三百代言(さんびゃくだいげん)
- 博覧強記(はくらんきょうき)
- 明日の百より今日の五十(あすのひゃくよりきょうのごじゅう)
- 一事が万事(いちじがばんじ)
- 知らずば人に問え(しらずばひとにとえ)
- 私利私欲(しりしよく)
- 父子相伝(ふしそうでん)
- 開口一番(かいこういちばん)
- 有為転変(ういてんぺん)
- 上手の手から水が漏る(じょうずのてからみずがもる)
- 鶯鳴かせた事もある(うぐいすなかせたこともある)
- 空谷の跫音(くうこくのきょうおん)
- 四方八方(しほうはっぽう)
- 一族郎党(いちぞくろうとう)
- 四苦八苦(しくはっく)
- 慌てる乞食は貰いが少ない(あわてるこじきはもらいがすくない)
- 言行一致(げんこういっち)
スポンサーリンク