小の虫を殺して大の虫を助ける(しょうのむしをころしてだいのむしをたすける)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 大ごとを成し遂げるため、些細なことは犠牲にするということ。一殺多生。小を捨てて大につく。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 春宵一刻直千金(しゅんしょういっこくあたいせんきん)
- 正直の頭に神宿る(しょうじきのこうべにかみやどる)
- 敗軍の将は兵を語らず(はいぐんのしょうはへいをかたらず)
- 南都北嶺(なんとほくれい)
- 猫の首に鈴(ねこのくびにすず)
- 団栗の背比べ(どんぐりのせいくらべ)
- 朝三暮四(ちょうさんぼし)
- 加持祈祷(かじきとう)
- 美辞麗句(びじれいく)
- 手前味噌を並べる(てまえみそをならべる)
- 親の光は七光り(おやのひかりはななひかり)
- 泣き面に蜂(なきつらにはち)
- 一陽来復(いちようらいふく)
- 八面玲瓏(はちめんれいろう)
- 蓬頭垢面(ほうとうこうめん)
- 平々凡々(へいへいぼんぼん)
- 葉をかいて根を断つ(はをかいてねをたつ)
- 材大なれば用を為し難し(ざいだいなればようをたしがたし)
- 分別過ぐれば愚に返る(ぶんべつすぐればぐにかえる)
- 先見之明(せんけんのめい)
スポンサーリンク